LoveGUITARblog

search
  • はじめに
  • ギター初心者
  • コード攻略
  • マインドセット
  • お問い合わせ
menu
  • はじめに
  • ギター初心者
  • コード攻略
  • マインドセット
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
弾き語れるまで徹底ガイド
  • 左訓練 指歩き2ギター初心者のための練習法

    どこでもできる!ギタリストのための左指のトレーニング4選

  • 続ける大事 アイキャッチ上達のためのマインドセット

    結局ギターは続けてさえいれば大丈夫。弾けるようになる

  • 音符 相関図ギター”超”初心者のための入門基礎知識

    音符のリズム基本編!これだけは知っておこう

  • 押さえ方 横真ん中ギター初心者

    ギターコードの押さえ方のコツ!左手の悩みをスッキリ解決

  • コード楽譜 アイキャッチギター”超”初心者のための入門基礎知識

    簡単!ギター初心者がコードを弾く時の楽譜の見方【基本の基本】

  • 手が小さい アイキャッチギター初心者

    「ギターは手が小さいと弾けない」という悩みを5分で吹き飛ばす記事

  • コード練習時間 アイキャッチギター初心者

    ギター初心者がコード習得するまでの練習時間の目安【テクニック別】

  • アコギソロ アイキャッチテキスト紹介

    「超カンタン! 10分で弾けるアコギ・ソロ」は神テキストです

  • 進め アイキャッチ上達のためのマインドセット

    やってもやっても前に進めない時は、それでも進め

  • 才能無い アイキャッチ上達のためのマインドセット

    「才能が無い」なんて大きな思い込みだと分かる話

  • モチベーション アイキャッチ上達のためのマインドセット

    「モチベーションが下がる」は心理学的に正しい反応

  • 間違った努力 アイキャッチ上達のためのマインドセット

    「努力は裏切らない」は真っ赤なウソ。間違った努力をしていませんか?

モチベーション アイキャッチ上達のためのマインドセット

「モチベーションが下がる」は心理学的に正しい反応

2019.02.13 LoveGUITARblog

ギターを上手くなりたい!と、気合を入れて猛練習。 最初の内は、歯を食いしばりながらも、充実感と共に練習を続けれるけど… いつのまにか疲れ気味になり、最終的にはやる気ゼロで現実逃避。そして自己嫌悪。 こういう事ってありませ…

間違った努力 アイキャッチ上達のためのマインドセット

「努力は裏切らない」は真っ赤なウソ。間違った努力をしていませんか?

2019.02.08 LoveGUITARblog

僕は以前、 「努力をすれば何でも出来るようになる」 「努力が大事」 「努力をしておけば大丈夫」 と思い込み、ガムシャラに行動しては消耗し、 行動に対して思った程の結果が出ないジレンマに陥っていました。 ギターで食べていく…

基礎練習 アイキャッチ上達のためのマインドセット

とりあえず、ひたすら基礎練習をしとけば大丈夫

2019.02.04 LoveGUITARblog

やってもやってもゴールが見えない! 鼻血が出るほど練習して、ある程度上達したけど、その何倍もの課題が見つかってやる気が無くなっちゃった。 本当に自分がやっているのは正しいのか?もう一度やり方を見直してみようと色々考えたけ…

具体性 アイキャッチ上達のためのマインドセット

練習のモチベーションが上がらないのは「具体性」が足りないだけ

2019.01.28 LoveGUITARblog

ギターの練習中、上手になりたいという気持とはウラハラに、モチベーションが上がらず自己嫌悪になったことはありませんか? 僕は、何度もあります。 10年前くらいまでは「気合が足りないだけ」と、根性で乗り切ろうとしていましたが…

ダウンチューニング アイキャッチギターのチューニング

ギターのダウンチューニング・ドロップチューニングのまとめ

2019.01.15 LoveGUITARblog

前回のオープンチューニングに引き続き、変則チューニングの紹介です。 今回はダウンチューニング・ドロップチューニングについて、チューニング方法と注意点を解説させてもらいます。参考になれば嬉しいです! ダウンチューニングとは…

オープンチューニング アイキャッチギターのチューニング

ギターのオープンチューニングまとめと演奏例のご紹介

2019.01.15 LoveGUITARblog

オープンチューニングとは、何も押さえなくても狙ったコードの音が出るように変えたキューニングのこと。 ギターは「弦のチューニングを変えやすい」「開放弦に独特の美しい響きがある」という特性から、様々なチューニングで演奏される…

CやGの意味 アイキャッチギターのチューニング

コードやチューニングの時の、CやEの意味が1分で分かる話

2019.01.08 LoveGUITARblog

ギターやウクレレを弾いてるとよく目にするCやEの文字。 コードやチューナーの表示で当たり前のように目にしてるけど、意味なんて考えたこともなかった、という人も多いんじゃないでしょうか? いきなり結論から言いますが、CやEは…

A=440 アイキャッチギターのチューニング

A=440ってなに?チューニングで気になる疑問をスッキリ解決

2019.01.03 LoveGUITARblog

A=440。チューナーで表示される数字が気になったことはありませんか? 単に440とか、440Hzの場合もあるかもしれませんが、今回は、チューニングの時に大事な考え方「A=440」の意味について説明します! 気になってた…

自己紹介 アイキャッチはじめに

はじめに

2018.12.19 LoveGUITARblog

はじめまして! LOVE GUITAR BLOG(ラブギターブログ)の管理人ななすけです。 まずはこの「LOVE GUITAR BLOG(ラブギターブログ)」についてから紹介させてもらいますね。 LOVE GUITAR …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

カテゴリー

  • はじめに (1)
  • ギター初心者 (19)
    • ギター”超”初心者のための入門基礎知識 (5)
    • ギターのチューニング (4)
    • ギター初心者のための練習法 (2)
  • ギターのコード攻略 (9)
  • 上達のためのマインドセット (8)
  • テキスト紹介 (7)

アーカイブ

  • ホーム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 LoveGUITARblog.All Rights Reserved.